鍼灸治療

⚠️新型コロナウィルス(COVID – 19)に関する当院の対応
対策を丁寧に行い営業しております。

名医100人に選ばれる脳外科医医師も効果を推薦し実践する施術法です

東陽治療院でつらい症状の改善を実感された方々からの喜びの声が“続々”届いています!

喜びの声
喜びの声
喜びの声
喜びの声
喜びの声
  • 国家資格を保有する、鍼灸治療のスペシャリストが施術
  • 土日祝も営業しているから通いやすい!
  • 痛みや不調の根本的な原因となった自律神経の乱れにアプローチ
  • 鍼灸だけではなく、お腹ほぐし整体なども可能
  • 鍼を刺す深さは3mmで、ほとんど痛みのない安心の鍼灸施術

当院が行う鍼灸では、「お腹のしこり」にアプローチして自立神経を整えることで、病院ではなかなか改善しない症状を根本から改善に導きます。

「身体はひとつながり」を信条に、しっかりと治療計画を組み立てていきます。

身体の一部の不調が様々なところに影響を与えるからこそ、全身をしっかりと検査して対話をしながら「根本原因」を探る事が最も大切だと考えます。

病院の検査でわからなかった症状や、どこに行っても改善しない頑固で辛いコリや不調も改善できる見込みがありますので、あきらめずに当院まで一度ご相談ください。

鍼灸施術のご紹介

当院では一般の鍼灸院で行う施術と違い、鍼を刺す深さ3mmのほとんど痛みのない鍼治療を行います。

不調の根本的な原因となる「自律神経の乱れ」にアプローチすることで、病院ではなかなか改善しない不調を、根本から改善に導きます。

不調の根本的な原因は「自立神経の乱れ」です。自律神経が乱れることで内臓の働きも悪くなり、体のさまざまな場所に不調が出てきてしまいます。

当院での鍼灸施術の対象となる症状は

  • 自律神経の乱れや胃の不調
  • 慢性疲労
  • 更年期障害
  • 頭痛やめまい・耳鳴り
  • 過敏性腸症候群
  • 機能性ディスペプシア(FD)

などあらゆる身体の痛みや疾患です。

病院や他の鍼灸院・整骨院で良くならなかった症状がある方は、一度ご相談ください。

自律神経の乱れや内臓の不調、お体のゆがみからくる症状は、長年の良くない日常生活習慣による悪影響の蓄積の結果症状が発生しています。

そのため1回、2回で改善することは出来ませんが、回数を重ねるほど変化や改善が大きくなり、不調を根本から改善に導きます。

写真は左右にスライドできます

初富駅から徒歩3分で通いやすい

きれいな院内で好評です

施術は全て院長が行うので安心

住所 千葉県鎌ヶ谷市中央1-1-34 前田ビル1F
⇒詳しいアクセスを確認する
最寄駅 初富駅から2分
電話番号 0120-911-359
営業時間 月木金土祝 9:30〜13:00 / 16:00〜20:00
日曜 9:30〜13:00
定休日 火水・日(午後)

キャンペーン

.

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

鍼灸施術

初回 3,960円(税込)
※通常1回目 7,260円(税込)

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

.

※簡単なアンケートにお答えいただくのが適用条件です。

慢性症状を改善に導く、「お腹のしこり」をほぐす独自の施術

内臓のイラスト

頭痛・肩こり・めまい・不眠・体のだるさ・疲れなどの、あなたが感じている慢性症状の主な原因は「自律神経の乱れ」にあります。
『お腹ほぐし整体』は、自律神経の乱れによって現れる「お腹のしこり」をほぐすことで自律神経を整える施術です。

当施術のルーツは、お腹のしこりを鍼と按腹で取り除くことにより多くの病気を改善した、江戸時代の御園夢分斎(みそのゆめぶんさい)による『腹診術』にあります。
歴史ある腹診術に19年間で培ってきた施術経験のエッセンスを加え、さまざまなストレスを受けやすい現代人に合わせた整体が『お腹ほぐし整体』なのです。

慢性症状の原因は「自律神経の乱れ」にあった

自律神経は、体温・血圧・睡眠・内臓など「私たちが生きるために必要な生体機能」をコントロールしている重要な神経です。

自律神経には

  1. 活動時や緊張時に働く「交感神経」
  2. リラックス時や睡眠時に働く「副交感神経」

の2種類があり、それらが私たちの活動に合わせて切り替わることで健康が維持できているのです。

たとえば、睡眠時には交感神経から副交感神経に切り替わり、それにより体温や血圧が下がり、睡眠を促すホルモンが分泌されます。

では、睡眠時に交感神経が働いたままでいるとどうなってしまうでしょうか?
体温や血圧が下がりづらくなり、さらには睡眠を促すホルモンが分泌されません。
そのため眠気が来ずに、なかなか寝付けなくなってしまいます。

これが慢性症状である「不眠」の原因です。

このように、自律神経が乱れてしまうと生体機能が低下してしまい、私たちの体が持つ「本来の働き」ができなくなってしまいます。

自律神経が乱れる最大の原因は「内臓へのストレス」

私たちは、普段からあらゆるストレスを受けて生活しています。
ストレスは、直接気づくことができるストレスと、無意識のうちに受けているストレスなどを含め、次の3種類に分類されます。

・外的要因・・・気候の変化、環境の変化、病気や怪我 など
・内的要因・・・感情の変化、遺伝的要因、精神的ストレス など
・生活習慣・・・食生活の乱れ、運動不足、働きすぎ、夜更かし(徹夜)、ダイエット、姿勢の悪さ など

ストレスを引き起こす原因
この3つにより、あなたは不調に悩まされていたのです

こういった日常的なストレスは、内臓へのストレスとなって私たちの体に悪影響を与えます。

  1. 内臓がストレスを受ける
  2. 自律神経が緊張状態になる
  3. 緊張状態になると働く交感神経が活発に
  4. 副交感神経への切り替えがうまくできなくなる
  5. 自律神経が乱れる

よく、自律神経の乱れを改善する方法として「生活習慣の改善・ストレス発散・運動習慣を身につける」などが紹介されるのは、自律神経が乱れる最大の原因が「外的要因・内的要因・生活習慣のストレス」にあるためです。

しかし、一般的な対処法は「乱れた自律神経を改善する方法」ではなく「自律神経が乱れる原因を取り除く方法」なので、すでに乱れてしまった自律神経の改善にはあまり繋がりません。

一方『お腹ほぐし整体』は、自律神経の乱れによって現れるお腹のしこりに直接アプローチするため、すでに乱れてしまった自律神経を改善することが期待できます。

なぜ、お腹のしこりをほぐすことで自律神経の乱れが改善に向かうのか

人間の体は、体内に取り入れた酸素・栄養素・水などを常に体中に循環させ、体のすみずみまでに新鮮な酸素や栄養素を補給しつつ、体の中で生まれた毒素を排泄することで健康な状態を保っています。

このサイクルを乱してしまうのが、「内臓へのストレス」です。
毒素は排泄されずに溜まってしまうと「しこり」となりお腹に現れます。

お腹のどこにしこりが現れるかは、次の図のように「どの内臓に不調が現れているか」により人それぞれです。

なお、お腹のしこりはほぐさない限り、慢性症状は再発しやすくなります。

「お腹のしこりをほぐすって、つまりツボ押しマッサージということ?」
そう思われる方もいらっしゃるかと存じますが、それは少しちがいます。

当院の『お腹ほぐし整体』は内臓の不調の根っこの部分を改善に導く施術で、ツボ押しマッサージはそこから広がった葉の部分を改善に導く施術です。

お腹を手で撫でてみてください。

「ここに触ると少し痛いな」「ここは少し違和感があるな」
そんな箇所はありませんか?
横っ腹やお腹にシワが見える場合も同様です。
そんな方は、お腹ほぐし整体で根本的な原因にアプローチすることが、症状改善への近道かもしれません。

あなたはどのタイプ?慢性的な不調を招く5つのタイプとは

頭痛・肩こり・体のだるさなどの慢性的な不調の一因は、「内臓の不調」による自律神経の乱れです。

「内臓」と大まかにお伝えしましたが、さらに細かく分類すると

  1. 肝臓
  2. 心臓
  3. 脾臓
  4. 腎臓

の5つのタイプに分けられます。

みなさんはどのタイプに該当するでしょうか?

そもそも、内臓の不調は「体質からくる内臓の不調」の「性格からくる内臓の不調」があります。

体質とはすなわち、生まれつき備わっている体の性質です。
たとえば、生まれつき呼吸が浅かったり喘息持ちだったりする場合は「生まれつき肺が弱い体質」だと言えるでしょう。

次に、性格からくる内臓の不調ですが、これは「どの内臓にストレスが掛かりやすくなるか」に関わってきます。
完璧主義な性格の人は「脾臓(ひぞう)」にストレスが掛かりやすいです。
そのため、慢性的な胃の不調や頭痛などに悩みやすくなります。

このように体質や性格を踏まえると、5つのタイプ中3つ以上該当するという方もいらっしゃるかもしれません。

なお、内臓は1つの臓器が不調になると、関係の深い臓器がその機能を補おうとします。
そのため、現在は1つのタイプのみに当てはまるという方でも、今後2~3つと増えてしまう場合も少なくありません。

お腹ほぐし整体では、まず施術前にカウンセリングを行い、あなたがどのタイプなのかを見極めることから始めます。

どのタイプか自分では判断できない方は、下記の内容をご参考にしてみてください。

1、肝臓タイプ

肝臓タイプイラスト

アルコールを分解する機能が有名な肝臓ですが、他にも

  • 血液の解毒する
  • 血液を貯蔵し、各内臓に分配する
  • 精神安定機能
  • 新陳代謝のコントロール

などの、生命維持のために最重要な働きを持つ臓器です。

また、東洋医学における『気(き)』『血(けつ)』の流れもコントロールしています。
『気』『血』=内臓や、経絡(けいらく)、生殖機能の原動力

【なりやすい不調】
頭痛・めまい・不眠・喉のつかえ・眼精疾患(眼精疲労・目のかすみ・目の乾き・涙目・目赤など)・生理不順・月経痛・無月経・更年期障害・神経過敏・イライラ・怒りっぽい・けいれん・脇や胸のハリ・げっぷ・下痢・吐き気・口の苦味・手足の震え・寝言が多い・手足のしびれ・爪がもろくなる など

2、心臓タイプ

心臓タイプイラスト

心臓は、血液を体中に送り出す役割を持つ臓器です。
肝臓と同じく、精神の安定や睡眠のリズムを整える働きがあります。

【なりやすい不調】
動悸・息切れ・不眠・焦燥感・精神不安・集中力の低下・情緒不安定・顔面の紅潮・舌先の赤み・鼻血が出やすい・物忘れが多い・舌のこわばり・味覚の変化・下痢 など

3、脾臓(ひぞう)タイプ

脾臓タイプイラスト

脾臓の機能には

  • 食べ物や飲み物の消化吸収
  • 体全体に栄養素を送る

などがあり、東洋医学で言えば『気』を作り出す働きをしている重要な臓器です。

胃と密接は関わりがあるため、脾臓タイプの方は主に胃腸に不調が出やすい傾向にあります。

【なりやすい不調】
胃痛・食欲不振・胃もたれ・頭重・天気が悪いと体調を崩しやすい・頭痛(前頭部)・吐き気・嘔吐・下痢・腹部の膨満感・全身倦怠感・憂鬱・出血しやすい・筋力低下・むくみ・たん・口の粘つき など

4、肺タイプ

肺タイプイラスト

肺は、酸素を取り入れ、全身に送るための臓器です。
また、二酸化炭素など体にたまった不要物を排出する働きや、尿の出をよくする働きも担っています。

肺は大腸と密接に関わりのある臓器です。
そのため、肺タイプの方は呼吸・腸・排泄機能に不調が出やすい傾向にあります。

【なりやすい不調】
息切れ・喘息・風邪・呼吸が浅い・呼吸困難・胸の閉塞感・咳・たん・くしゃみ・鼻水(黄色)・血痰・むくみ・嗄れ声・喉のかゆみ など

5、腎臓タイプ

腎臓タイプイラスト

腎臓は、

  • 生殖機能・体温調節
  • 骨の強化・髪の毛の成長
  • 取り入れた水分の貯蓄や排出

など実にさまざまな役割を担っている臓器です。

腎臓は膀胱と密接に関わりのある臓器なため、腎臓タイプの方は生殖機能や発育機能に不調が出やすい傾向にあります。

【なりやすい不調】
冷え性・手足のほてり・足のむくみ・足腰のだるさ・頭痛(後頭部)・耳鳴り・ふらつき・性欲減退・精神活動の低下・骨の老化・抜け毛・白髪・歯が抜ける・尿もれや頻尿などの排尿障害・聴力低下・視力低下・手足のほてり・慢性的な下痢 など

なぜ、東陽治療院は、こんなにも たくさんの方から支持され続けるのか?お客様から選ばれる7つの理由があるからです。

選ばれる理由1:自律神経の乱れに特化した 千葉県で数少ない施術法

当院では、自律神経の乱れの原因は内臓の疲れと考え、腹診術を主とした、江戸時代前期の鍼医「御園夢分斎」の打診術と東洋医学の考え方を施術法に落とし込んだ、「お腹ほぐし整体」と「鍼灸」を受けられます。

内臓の疲れが取れれば、今まで病院や整体、マッサージでは良くならなかった自律神経の乱れも根本的な改善に導かれていきます。

“自律神経の乱れのほとんどが内臓の疲れから来る“と言う事実を基に生み出された「お腹ほぐし整体」を受ける事ができるのは、当院を含む千葉県で数少ない院にしかございません。

選ばれる理由2:患者さん1人1人に合う オーダーメイドの施術

不調が起きる原因には、実は5つのタイプしかありません!
10人10色とはいえ、身体の不調をきたす人たちのタイプはそんなにありません。 当院でも19年の臨床経験の中で見えてきたタイプがあります。

内臓の疲れの原因を5つに分け、1人1人に合った施術をします。

選ばれる理由3:超簡単!自宅でできる、 再発を防ぐセルフケアを伝授

当院では、病院や整体院では教えてくれない、再発を防ぐためのセルフケアまで指導いたします。
悩みが深い症状を持っている方ほど「自分は何も出来ない、このまま一生続くのかな?ダメ人間だ」と言った、無気力感に陥りやすいのです。 ですがセルフケアをおこなうことで再発を防ぐ事ができ、希望が湧いてきます。

例えばこんなセルフケア方法をお教えします

①お腹のセルフケア
②呼吸法
③立ち方・座り方
④10秒体操
⑤自宅で簡単!タオル枕の作り方

選ばれる理由4:その場しのぎの施術ではない、 体質改善も期待できる

お腹のコリをほぐし内臓の疲れが取れれば、体力がつくようになり、症状を改善に導くとともに、不調になりにくい身体への体質改善も期待できます。

例えばお客様からは、こんなクチコミを頂いています。
「異常な食欲に追われてストレス食いしやすかったけど、食欲をコントロールできるようになった!」
「常に何かに追われて食欲がなく、慢性的な疲れで虚弱体質だったのが、気持ちが落ち着き、食欲が出てきて、疲れにくい身体に変わった!」
「スタイルが良くなり体重も減りダイエット効果を実感している!」

選ばれる理由5:個室だから、誰にも話を聞かれず 悩みを相談できる

親身になって話を聞くので、精神的ケアにも効果てきめんです。

自律神経の乱れの多くは我慢の毎日が原因です。ストレス・不安・恐怖・不快など、気軽にお話ください。

選ばれる理由6:厚生労働大臣お墨付きの 国家資格を持つ院長

当院のようなはりきゅう院を開くには、国家試験を受ける必要があります。
院長は医療専門学校で3年間、病院の先生も学ぶ解剖学や生理学・病理学・栄養学、更に経絡経穴理論・東洋医学概論を学び、国家資格を取得しております。

選ばれる理由7:初診から施術まで 全て院長が行うから安心

国家資格を持っているはりきゅう院に行きさえすればいいのかというと、またそれも違い、やはり施術を担当する人間でかなり変わってしまいます。

当院の施術は全て、27年の臨床経験で延べ120,000人以上の施術を行った、経験豊かな院長が行います。
「またスタッフさんが変わって施術法が違う…」といった事はございません。

また、初診から改善に導くまでの道のりを全て把握しているので、病症の変化はもちろん、メンタル面の変化などにも気づく事ができます。

施術の流れ

写真は左右にスライドできます

親身になってしっかりとお話を聞きます

1人1人に合ったオーダーメイドの施術を行います

再発を防ぐセルフケアを伝授します

お会計・次回のご予約(希望される方のみ)

キャンペーン

.

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

鍼灸施術

初回 3,960円(税込)
※通常1回目 7,260円(税込)

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

.

※簡単なアンケートにお答えいただくのが適用条件です。

東陽治療院ロゴ

受付画像

 住所 
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央1-1-34 前田ビル1F

 交通 
・新京成線 初富駅から徒歩2分
・東武野田線 鎌ケ谷駅から徒歩12分
・新鎌ヶ谷駅より徒歩14分

 TEL 
お問い合わせ、ご相談はお気軽にお電話ください
0120-911-359

\土日も営業!/(火・水・日曜日午後)

営業時間
9:30〜13:00
16:00〜20:00

■電話予約は9時から受付しております。